スバルR1に乗ってます 

ヴィッツGRスポーツ”GR”を降りて、訳あってスバルR1に乗り換えました。今はスバルR1の2台目ベリーレッドのR1S-AWDとなりました。今後ともよろしくお願いいたします。

ヴィッツGRスポーツ”GR”ってどうなの?はじめに。

 

 

 はじめまして。

フェルと言います。

 

今回、ヴィッツGRスポーツ”GR”MT5速(以降ヴィッツGRと略す)

を買うことにしました!

いろいろ迷いはしましたが、結局この車に落ち着きました。

 

実は・・・

今のNCP131型になったばかりの時、

ヴィッツRSが購入検討に上がっていた事があります。

イメージカラーがターコイズブルーという緑っぽい青という独特の鮮やかな色の時です。

 

試乗もしましたが、内装も乗り心地もあまり良くなかったと記憶しています。

その時は、初代オーリスRSに軍配が上がり購入となりました。

 

そのオーリスも晩年はエンジンの調子が今一で、買い替えも止む無しと言った処でした。ディーラーの営業さんとも長い付き合いですし、買ってあげたいところなんですが、ネッツさんなので走りのMT設定は、ヴィッツとオーリスのみ。

 

現行のオーリスはハッチバックというより、ミニステーションワゴンの様で好きにはなれません。そもそも、あのエンジン2ZR-FAEが好きではありません。

バルブマチックMTには合っていない様な気がしますし。

 

そんな訳で、ヴィッツしか選択肢が無いのです。

そして、マイナーチェンジに合わせる様に、GRブランドとして現れたのです。

 

f:id:fellfell:20180517213609j:plain

過去の記憶もあり、不安は募ります。

本当に良くなっているのか?性能は?乗り心地は?

情報を漁るものの、圧倒的な情報の少なさ。

 

商品の魅力もなかなか伝わってきません。

売る気がない?

 

少ない情報を繋げていくと・・・・

普通のRSと違うのは、

・スポット増し

・剛性パーツ追加(ブレース類)

・エクステリア・インテリア少々

・専用ダンパー

・TSS-C(自動ブレーキ)

・LEDヘッドランプ 等・・。

・スマートエントリー

まぁ、こんな感じ。

G’s+αだとのコメントも多くありました。

 

G’sと明らかに異なるのは、エアロの違いとザックス製ダンパーを奢っている事。

あとは、先進安全装置TSS-C(トヨタセフティーセンス C)の装着。

f:id:fellfell:20180323220320j:plain

過去、トヨタでもビルシュタインパッケージ等ありましたし、ザックス製が装着されているのも特に目新しい事ではありません。

ですが、ヴィッツクラスに良い脚を入れるというのは、なかなか興味をそそります。

 

エンジンはRSから変わらず、ヴィッツGRスポーツとも共通との事です。

なんか一工夫って思いましたが、レブリミットが200回転高く設定されている様です。

微妙なロムチューン?

レギュラー仕様のままではありますが、多少はパワー指向になっているかもしれません。

 

色々テコ入れして改良しているみたいだけど・・・基本の設計は古いよね?

 限界あるでしょ?

 

自分もそう思っていました。

でも、試乗車乗ってみたら印象はガラリと変わりました。

がっちりしたボディー剛性。これは、ヴィッツの剛性じゃない。

 

パワーは無いけど、思った以上にスポーティーに走りますし、ブレーキが良く効きます。そして、ブレーキタッチも良い。

純正パットのセッティングか、操作性が良く懐が深いチューニング。

このままサーキットも走れそうな雰囲気を持っています。

 

乗用車が得意なトヨタが作った車とは思えないスポーティーな乗り心地。

小手先の改良ではなく、根本的な改良・改善をしっかりやっている。

 

オーリスRSとは全然違う。

アクセルレスポンスもまずまずあるし、乗り易い。

 

なんだか、脚の動きやブレーキタッチから、スポーティな香りが。

バランスが絶妙。

 

 

そんなスポーツ感を醸し出しながら、快適装備は妥協無く一通り付いており、

問題なし。安全にも配慮し自動ブレーキも搭載。

シートの質感は最高。触れる所はスエード調で手触りが良い。

 

日常に妥協が無い。

これはいい!

 

そんな訳で、ご購入と相成りました。