スバルR1に乗ってます 

ヴィッツGRスポーツ”GR”を降りて、訳あってスバルR1に乗り換えました。今はスバルR1の2台目ベリーレッドのR1S-AWDとなりました。今後ともよろしくお願いいたします。

ヴィッツGRMNってどうなの?

実は、運転講習の際に、ヴィッツGRMNを試乗してきました。

公道ではなく、特設会場の広場での試乗となります。

写真が無くてすみません・・・。

 

乗り込んでみると、シートのホールド感が流石GRMNです。いい感じでやる気にさせます。程よい硬さで座り心地は上々です。

重たいと言われていたクラッチですが、思った程ではありません。

確かに、クラッチは重いですが、クラッチミートは広く扱い易くなっていますので、

半クラッチから、いきなりドンと繋がる事はありません。

それでも、渋滞は辛そうかなと思いますが・・。

 ニュートラルから1速へ入れてみると、ストロークは短く、クイックでカッチっとしたタッチです。

ギアの入りはオーリスRSとフィーリングは近い感じです。

同じミッションを使ってる?

シンクロの容量がヴィッツGRとは雲泥の差ですね。

引っ掛かる感触は無く、良く入ります。

ヴィッツは良く引っ掛かります。

 

それでは、アクセルを踏んでみます。折角なので、全開で。

1速、2速はすぐレブリミットに当たってしまいます。

吹け上がりが想像以上に鋭いんです。

思わず数回レブらせてしまいました笑

試乗場所の関係もあり、今回は3速まで全開に出来ませんでした。

 

加速が半端ないです。

トラクションは良く掛かり、思った以上に直進性も良く、トルクステアーも少ないので、じゃじゃ馬な雰囲気はありませんでした。

 

パワーがアクセルにリニアに追従するので、普通に踏めば大人しく走ります。これなら、普段乗りにも十分対応出来ると思います。

 

急制動も試してみましたが、ちょっと慣性重量を感じます。

パットが温まって無いからかもしれませんが、絶対的な制動力はヴィッツGRの方が上です。車両重量の違いですね。

でも、制動力が弱いという事ではありません。

コントロール性が良く、強力なストッピングパワーでしっかり車速を落としてくれます。

 

ヴィッツGRと比較すると、圧倒的なパワーと剛性。そして、安心して踏めるブレーキタッチ。

別次元の車でした。

 

車両価格400万と言われて高いと言われていますが、納得のパフォーマンスです。

スポーツ走行をそれなりに経験されている方なら、この性能がどんなものかお判りになるはずです。高い次元でのバランスがすごい。

チューニングカーでは到達しないであろう車です。

 

今回、公道では無く、

特設会場だったので全開性能を少し味わえたので、良かったです。

公道試乗だったら、全開には出来ませんし、急制動もできません。

ああ、パワーあるなって位に思うだけだったと思います。

 

ほんと、

夢がある車です。

いい経験でした。