スバルR1に乗ってます 

ヴィッツGRスポーツ”GR”を降りて、訳あってスバルR1に乗り換えました。今はスバルR1の2台目ベリーレッドのR1S-AWDとなりました。今後ともよろしくお願いいたします。

スバルR1.MOD1 リアドアオーナメント塗装を実施しました

f:id:fellfell:20210625201725j:plain

オーナメント風塗装

はい。

失敗しました。

塗料が余っていたので、つい・・・。

 

ラバー塗装でオーナメントを再現しようと思ったのですが、このざまです。

マスキングを外すタイミングも悪かった様で、

ラインもガタガタになってしまいました。

 

そして、センスの悪さが際立ちます。

 

でも、この塗装はラバー塗装なので剥がせば元通りです!

ですので・・・・剥がしてやり直します。

 

次回は、ちょっと違う感じでオーナメントを再現しようと思います。

出来上がりはこうご期待!

 

ちょっと、気づいた事なんですが、何かに似てるような・・・

気のせいですね。きっと。

スバルR1.MOD1 デフューザー風塗装を実施しました

今回はリアバンパーを塗装しました。

当初はソフト99工房の適当なブラックで塗装する予定でしたが、

ラバー塗装にグロスブラックがあったので挑戦してみる事にしました。

耐久性は半年?一年?位はあるとの事なので、

塗り直しの時は、キャンディーブラックで行きたいと思います。

 

剥がせるというのはすごく安心感があります。

いざとなれば、剥がせば良いので思いっきり塗装出来るのは精神的に楽ですね。

色があまり選べないのは難点ですが、黒はマットとグロスとあるので問題ありません。

そして、4本セットで買ったのですが、1本600円程度と破格です。1本単品買いよりかなりお得に購入できました。

 

塗り出しですが、粒子は粗い感じです。粘度も高い感じでベターっとする塗料です。

まぁ、流石ゴムといった所でしょうか。

4本もあるので、厚めに塗装してみました。

f:id:fellfell:20210625200202j:plain

ラバー塗装※グロスブラック

4回は塗ったのですが、グロス感はあまりありません・・・。

半光沢といった感じです。

悪くは無いですが、予想と違っていたのでちょっと残念です。

 

ネットの記事では、一回で厚めに塗らないと光沢が出ないとの事。

 

意外と、光沢を出して塗るのは難しい塗料の様です。

 

世の中のデフューザー塗装に関しては、

光沢あり、なし両方存在するので違和感がある訳ではありませんが、

光沢を出したかったと言うのが本音ではあります。

 

塗り直しが出来るので、耐久が尽きた時に詳細は考えます。

マット系の塗装ならラバー塗装はすごく良いと思います。

元がゴムなので艶無し感が良い感じで。

 

それに、失敗しても剥がせる塗料なので、思いっきり楽しめます。

車に塗料吹きかける事って普通はあまり無いので、

ラバー塗装は敷居が低いとても良い塗料だと思います。

 

厚塗りしたし、一年くらいは持ち堪えて欲しい所ですが・・。

 

良かったら、車のイメージチェンジ等、お試しに使ってみてはいががでしょうか?

スバルR1.MOD1 HIDヘッドライトへ交換しました

先日、HIDヘッドライトを装備する事が出来ました。

防水や他機器の固定が十分とは言えないので、

完全に終わった訳ではありませんが、とりあえず走行は可能です。

f:id:fellfell:20210621162932j:plain

R1ハロゲンライト

この黄色いハロゲンライトを、ブラックアウトさせたHIDヘッドライトへ変更します。

作業自体は簡単です。

4時間位で出来ました!(センス無い・・)

普通の人なら本当はもっと早く終わります。1時間くらいあれば余裕じゃないでしょうか。マジで。

f:id:fellfell:20210621163250j:plain

R1.MOD1用HIDヘッドライトブラックアウト化

精悍な顔立ちになりました。

ウィンカーやポジションも合わせてLED化しています。

この後、熱中症ぽくなりダウンした為、エンジンルーム内の防水や固定がおろそかな状態です。後日、しっかり固定と防水を行います。

にしても、作業する度、車の傷が増えていきます・・・。作業センスゼロですねw

 

コンパウンドで磨いて消えればいいな。

 

スバルR1.MOD1 進捗について

行き当たりばったりに見えてしまう快適化計画ですが、

実施項目は一応あるのです。

ここで、まとめておきたいと思います。

 

★外装

 ドアバイザー廃止

 ルーフブラック化

 ヘッドライトハロゲン→HID化+他灯類LED化

 ヘッドライト内部ブラック化

 テールライトクリアレンズ化

 テールライト意匠アレンジ

 テールゲートへブラックラインを追加(テールライトと連続する)

 ラジオアンテナ変更

 デイライト追加

 ドアミラーマーカー追加

★内装

 ドアトリム意匠アレンジ及びソフト触感追加 

 HUD搭載

 ナビゲーション搭載デジタルオーディオ化含む

 ETC搭載

 ハンドル革巻き化→小径化は検討中

 シート色褪せ対策→対策方法未定

 3面ガラスUVカット化

 車内イルミネーション搭載(純正ぽく)

 インパネ近代化→方法未定(貼り物及び塗装?)

 車内異音対策(ダイナミックダンパー及び補強、シンサレート、フェルト設置)

 スマートエントリー化(プッシュスタート、ロック、アンロック)

 コンライト搭載

 ドライブレコーダ搭載

 他、ベルトバックル等劣化・色褪せ対策

 

なんかいっぱいあります。

ぼちぼち改造していきます。今後とも宜しくお願い致します。

スバルR1.MOD1 サイドモール塗装を実施しました

以前、

サイドモールへカッティングシートを貼ったのですが、

どうしても気に入りませんでした。

 

ブログで書いたか忘れましたが1回目気に入らず、

すべて剥がして2回目を貼っています。

多少ましにはなったものの、妥協できる仕上がりにはなりませんでした。

どうしても3Mの2080を使ってしまうと、

他社さんのシートはなかなか扱いが難しいなと思います。

結局、モールのカッティングシートもやり直しすべきかなと。

 

ただ、3Mの2080は非常に高価です。とても、再び手が出ません。

モールは交換できる部品なので、この際、塗装する事にしました。

 

色はマツダのソウルレッドプレミアムマイカです。

暗いレッドメタリック色です。

f:id:fellfell:20210613131612j:plain

マツダソウルレッドプレミアムマイカをモールへ塗装

マスキングと初めてつかうマスカーで車体を保護します。
自宅(賃貸)の駐車場では塗装は流石に出来ないので、

誰も来ないであろう人気の無い場所で作業します。

通報されたらどうしよう・・・。

 

贅沢ですが、左右のモールだけで1缶使うので、結構厚めに吹いています。

希望的観測では、

風で飛び散るので、良い感じの塗膜厚になっているんじゃないでしょうか。

 

メタリック系の色は、最後にクリアーで仕上げる様に指示ががれています。

乾燥を待ちつつ徒歩で最寄りのコンビニまで飲み物と食料を調達に行きました。

最寄りといっても、まぁ、それなりの遠さですが。

 

赤色も良い感じで乾燥出来ている用なので、クリアー塗装を上から行います。

今回は一液のウレタンクリアーで仕上げています。

これも1缶使ってコーティングできるのでピカピカになる筈です。きっと・・。

完成具合は如何に。

 

 

f:id:fellfell:20210615152731j:plain

R1サイドモール塗装

後日の写真です。塗料も固まりしっかり発色してきました。

画像を撮った当日は小雨が降っていた為、車体が濡れていますが、

画像で見た感じは、良い感じではないでしょうか?

実物も思ったより綺麗に仕上がった様で、個人的に満足です。

スバルR1.MOD1 ルーフ部を黒色にしました(グロスギャラクシーブラック)

今回は、ルーフを黒染めにしてみました。

 流石にペイントする訳にも行かないので、カッティングシートで再現します。

 

普段は、見えない場所なので、気づけない場所です。

でも、上から見るとシルバーの車体に黒いルーフとなっているのです。

想像するとかっこいいでしょ?

 

カーボン調ルーフというのはありきたりなので、グロスブラック系に決めていました。

今回、初めてラップフィルムを扱ったのですが、技術や経験不足もあり、

 大変苦労しました。

 

初めて使ったフィルムですが、

アマゾンで購入したグロスブラックのシートを使いました。

お約束なので、下に商品リンクを貼っておきます。

 一般的なシートは幅が1.5メートルくらいなのですが、

本品は、幅1.4メートル、長さ3メートルという大きさです。

異形サイズの為、ちょっとお得という商品です。

評価も上々だったので、早速購入しました。

 

 商品は独特のにおいがしますが、屋外で使う分には問題ない程度です。

 部屋の中では、うーん・・・って感じでしたが。

エアレス構造だったり、保護フィルムがあったり品質は悪くない感じでしたが、

粘着力が強すぎて上手く貼れず、しかも延びが悪くしわも取れません。

ヒートガンがあれば伸びるのかもしれません・・・。

 

張り切る前に断念しました。

 

という訳で、

お値段は張りますがプロも使う、3Mの2080シリーズを再購入しました。

色は名前がカッコよかったのでグロスギャラクシーブラックを選択しました。

ラメ入りのグロスブラックな色です。

f:id:fellfell:20210609140527j:plain

グロスギャラクシーブラック

これがびっくりする程、貼りやすい!

シートが良く伸びる。初期粘着力が強すぎず、位置合わせが簡単!

初回は失敗していますが、これは初心者でも貼れるラップフィルムだと思います。

スキージーで押し付けると粘着力が強くなる様になっています。

エアレス構造で、エア抜けもすこぶる良いです。

 

結果的に、上手く貼ることが出来ました。

3Mの2080シリーズは、お値段が張りますが、失敗が少ないのでお勧めです。

今回、幅1.5メートル、長さ1メートルで購入しました。

お値段が高いのでルーフをラッピング出来るぎりぎりサイズとしました。

 

やっぱり、良い物は高い。

今後は高くても良い物を使って行きたいなと思います。

 

ルーフ周りに締まりが出た所で、

シャークフィンアンテナが欲しくなってきました。

アンテナについては、ネットを色々物色してみようと思います。

 

取付する時は、ご報告いたします。

それでは、また。

スバルR1.MOD1 ヘッドライトが完成!しました

ヘッドライトがついに完成しました。

ブラックアウトのヘッドライトです。

 

R1は全体がメッキされた銀色のヘッドライトですが、近年のトレンドに合わせて

 メッキを剥がし、黒色にしました。

作業自体はその位なので、直ぐに終わる筈だったのですがデイライトを内蔵出来ないかと考えているうちに時間が経ってしまいました。

 

結局、内蔵したLEDが切れた場合、修理が大変なので内蔵はしない事にしたので、

部品を付けて、組み直したのが今回のヘッドライトです。

 

f:id:fellfell:20210605211921j:plain

完成したヘッドライト

 

今の所、デイライトは内蔵せず、外装に取り付けるタイプで考えています。

 

最新鋭とは行かないまでも、ちょっとだけ時代を進んだ雰囲気となりました。

R1のヘッドライトは、シングルプロジェクターなので、古さを感じさせません。

 

装着が楽しみです。