スバルR1に乗ってます 

ヴィッツGRスポーツ”GR”を降りて、訳あってスバルR1に乗り換えました。今はスバルR1の2台目ベリーレッドのR1S-AWDとなりました。今後ともよろしくお願いいたします。

スバルR1.MOD1 ルーフ部を黒色にしました(グロスギャラクシーブラック)

今回は、ルーフを黒染めにしてみました。

 流石にペイントする訳にも行かないので、カッティングシートで再現します。

 

普段は、見えない場所なので、気づけない場所です。

でも、上から見るとシルバーの車体に黒いルーフとなっているのです。

想像するとかっこいいでしょ?

 

カーボン調ルーフというのはありきたりなので、グロスブラック系に決めていました。

今回、初めてラップフィルムを扱ったのですが、技術や経験不足もあり、

 大変苦労しました。

 

初めて使ったフィルムですが、

アマゾンで購入したグロスブラックのシートを使いました。

お約束なので、下に商品リンクを貼っておきます。

 一般的なシートは幅が1.5メートルくらいなのですが、

本品は、幅1.4メートル、長さ3メートルという大きさです。

異形サイズの為、ちょっとお得という商品です。

評価も上々だったので、早速購入しました。

 

 商品は独特のにおいがしますが、屋外で使う分には問題ない程度です。

 部屋の中では、うーん・・・って感じでしたが。

エアレス構造だったり、保護フィルムがあったり品質は悪くない感じでしたが、

粘着力が強すぎて上手く貼れず、しかも延びが悪くしわも取れません。

ヒートガンがあれば伸びるのかもしれません・・・。

 

張り切る前に断念しました。

 

という訳で、

お値段は張りますがプロも使う、3Mの2080シリーズを再購入しました。

色は名前がカッコよかったのでグロスギャラクシーブラックを選択しました。

ラメ入りのグロスブラックな色です。

f:id:fellfell:20210609140527j:plain

グロスギャラクシーブラック

これがびっくりする程、貼りやすい!

シートが良く伸びる。初期粘着力が強すぎず、位置合わせが簡単!

初回は失敗していますが、これは初心者でも貼れるラップフィルムだと思います。

スキージーで押し付けると粘着力が強くなる様になっています。

エアレス構造で、エア抜けもすこぶる良いです。

 

結果的に、上手く貼ることが出来ました。

3Mの2080シリーズは、お値段が張りますが、失敗が少ないのでお勧めです。

今回、幅1.5メートル、長さ1メートルで購入しました。

お値段が高いのでルーフをラッピング出来るぎりぎりサイズとしました。

 

やっぱり、良い物は高い。

今後は高くても良い物を使って行きたいなと思います。

 

ルーフ周りに締まりが出た所で、

シャークフィンアンテナが欲しくなってきました。

アンテナについては、ネットを色々物色してみようと思います。

 

取付する時は、ご報告いたします。

それでは、また。

スバルR1.MOD1 ヘッドライトが完成!しました

ヘッドライトがついに完成しました。

ブラックアウトのヘッドライトです。

 

R1は全体がメッキされた銀色のヘッドライトですが、近年のトレンドに合わせて

 メッキを剥がし、黒色にしました。

作業自体はその位なので、直ぐに終わる筈だったのですがデイライトを内蔵出来ないかと考えているうちに時間が経ってしまいました。

 

結局、内蔵したLEDが切れた場合、修理が大変なので内蔵はしない事にしたので、

部品を付けて、組み直したのが今回のヘッドライトです。

 

f:id:fellfell:20210605211921j:plain

完成したヘッドライト

 

今の所、デイライトは内蔵せず、外装に取り付けるタイプで考えています。

 

最新鋭とは行かないまでも、ちょっとだけ時代を進んだ雰囲気となりました。

R1のヘッドライトは、シングルプロジェクターなので、古さを感じさせません。

 

装着が楽しみです。

スバルR1.MOD1 ドアバイザーを取外しました

引き算のデザイン。

有名な、デザイナーさんの誰かが言ってました・・。

 

昔はドアバイザーは当たり前のオプションでしたが、最近は付けない人も多く、

接合面の両面テープが透けて汚かったので、引き算です。

 

洗車にも邪魔ですし、風切り音の原因にもなります。

タバコを吸う訳でもない私には邪魔装備でしかありません。

f:id:fellfell:20210604104720j:plain

ドアバイザー取り外し中

エンブレムを取る道具で両面テープを切ります。

エーモンの道具で、200円しなかったと思います。

お約束なのでリンク貼っておきます。

 金具で一部止まっていますが、ドアバイザーのゴムに引っかけてあるだけですので、

外せば取れます。

 

両面テープ面が腐っているのがバイザーの透明部から透けて見えてます。

こういう所で古臭さを醸し出してしまうのです。

 

f:id:fellfell:20210604105243j:plain

ドアバイザー取り外し後

茶色い汚れが両面テープに浸含して汚くなっています。

このあと、ステッカー剥がし剤やシリコンオフで綺麗にして終了です。

ステッカー剥がし剤はちょっと奮発。

プラの小さいスクレバーがオマケでついてきます。効果は・・・

 これがまた重労働で。

とてもすっきりしました。

 結果、シリコンオフとマイクロファイバータオルだけでも良かったかも(笑)

 

近年の欧州車と見違える程・・・

見えなくも無い・・・

 

残念な事は、ドアに傷がいっぱい付いてしまいました・・・。

コンパウンドで磨いて様子を見ようと思いますが、疲れたので後日やります。

 

 それではまた。

 

スバルR1.MOD1 サイドモールへカッティングシート赤を取付しました

どうもこんにちは。

スバルR1.MOD1計画の本質は近代化改造を目論んでおります。

その為、見た目の外装へのアプローチが多い状況となっています。

 

そして、今回はモールにカッティングシートを貼ってみました。

グレーの車体に赤いカーボン柄のデザインです。

テントウムシをイメージさせる赤色のモールは相性も良いようです。

f:id:fellfell:20210602194501j:plain

R1サイドモール

以下かがでしょうか。

 

 流石にテントウムシがイメージの車両です。

 使ったカッティングシートはこれです。お約束なので。

上記のカッティングシートは5mあるのですが、

作業余長を踏まえると、丁度いい長さです。

お値段もお手頃なので。

 

 今回貼ってみて分かった事があります。

粘着力はそれほど強力では無く、作業はすごいやりやすいです。

空気もちゃんと抜ける。でも、フィルムの様な伸びはちょっと感じられません。

それと耐久性がどうなのか・・・。

 

伸びが無い為、端末の処理がかなり難しいです。

YOUTUBE動画等では、

引っ張ってヒートガンで温めて伸ばすという手法をやっていましたが、

ヒートガン等が屋外では使えないというハンデ。

 

屋根付きガレージが欲しい。とはいえ賃貸住では望むべくもなく・・・。

 

端末部の処理がほんと難しい。

カーラッピングって難しいんだなと感じました。

結局、今回は出来栄えに満足出来ず剥がす事になりました。

 

ディーラーで新品のモールを買い、カッティングシートを貼り付け下うえで、

車体に取り付けるとか良いかもしれません。

モールって高いのかな?

 

ともあれ、カッティングシートを買い直してリトライしたいと思います。

 

スバルR1.MOD1 今後のヘッドライト交換予定について

お久しぶりです。

快適化計画はゆっくりですが進んでおります。

 

ご存じか分かりませんが、この車はヘッドライトがハロゲン仕様なのです。

ハロゲンが悪い訳ではありませんが、

近年の車は単眼プロジェクターライト仕様が多くなり、

ハロゲンのマルチリフレクターデカ目は時代遅れ感があります。

そして、経年で黄色く曇っており、ちょっと古さを強調してしまっています。

f:id:fellfell:20210530220141j:plain

ハロゲン仕様(黄ばみあり)

そこで、スバルR1.MOD1はHID化する事にしました。

スバルR1には元々、単眼HIDの装備があり、換装する事で顔つきも変わって来ます。

まずは・・・ブラックアウト化して、目元をきりっと。

 

ブラックアウトも最近のトレンドですので取り入れます。

f:id:fellfell:20210530220719j:plain

HIDヘッドライトブラックアウト化

実は、すでに別途入手したHID仕様のヘッドライトをブラックアウト化しています。

スバルR1のヘッドライトは元が黒樹脂なのです。漂白剤に浸してメッキを剥がすと必然的に黒になるという訳です。簡単です。

 

艶消しも良いですが、グロス感は欲しいので無加工で使います。

今流行りのデイライトを内蔵しようと色々検討しましたが、

外からアクセスが出来ない後付け部品は故障が怖いので見送る事にしました。

 

外付け用のアイテムを探す予定です。

シーケンシャルウィンカーはどうなんでしょうね・・・

個人的には普通に点滅が良いなと思うのですが、まぁ、その辺りは追々です。

 

いま、ヘッドライトレンズを磨いている最中です。あとすこし?

どんな仕上がりになるのか・・・。

 

こうご期待(汗)

スバルR1.MOD1 室内灯をLEDへ交換しました

室内灯って暗くないですか?

快適化計画中のこのR1は全く点灯しません・・・

スバルR1は、室内灯とバニティミラー左右にランプが付いています。

このすべてが点灯しないのです。ひどいです。

f:id:fellfell:20210416091701j:plain

室内灯

という訳で、電球交換ついでにLED化を実施しました。物はコレです。

f:id:fellfell:20210416091757j:plain

スバルR1用 LEDランプセット

スバルR1用の専用のLED化セットです。基板からR1に合わせてあります。

レンズカバーを外してセットするだけです。

 

発光部分が電球部分だけではなく、全面発光する為、結構明るくなります。白色LEDですが、ちょっと明るすぎて青みを強く感じます。慣れでしょうかね。

 お約束なので商品リンク貼っておきます。

f:id:fellfell:20210416101646j:plain

室内灯点灯

昼間でもこの明るさです。

レンズカバーを外す時に力が必要ですが、凄く簡単でした。

全面で発光するので、一点で明るいというLEDより綺麗に光ります。

スバルR1ユーザーにはおすすめの一品です。

 

また、減光機能もそのまま問題なく使えます。

ちょっと明るすぎかもしれないので、レンズにスモークフィルムを貼って、光を落ち着かせるのもアリかなと思ってます。

スバルR1.MOD1 USBソケットの変更を検討しました

今日は手短に。

先回、AUKEYのシガーソケットUSBの話をしましたが、

別の物を買ってしまいました。

f:id:fellfell:20210310235505j:plain

シガーソケットの銀色の縁

シガーソケットの縁が丸見えなのと、抜けちゃうというお話をしました。

という訳で、

同じメーカーで発売されているAUKEYの鍔付きの物を購入してみました。

f:id:fellfell:20210322231402j:plain

AUKEYシガーソケットUSB鍔付き

ポートの種類と数は同じです。

f:id:fellfell:20210322231533j:plain

AUKEYシガーソケットUSB鍔付き外観

プラスチックで、質感はすごく劣ります。

嵌めてみましたが硬く、これであれば引っ張ても抜けない丁度良い塩梅でした。

写真を撮り忘れてしまいましたが・・・

表面の艶感とインパネのシボがどうも合わないのです。違和感満載でした。

一応、お約束なので商品リンク貼っておきます。

 

ピアノブラック等のパネルにはマッチすると思うのですが、シボ満載の旧車なので残念ながらお蔵入りします。

 

抜け難さは最高なんだけどなぁ。残念。